日曜日は、母の日でしたね。皆さんは何かしましたか?何かしてもらいましたか?私は実家に行って、妹たちと一緒に母とお菓子を食べました。中村軒の和菓子とおうすです。なかなかみんなが揃うこともないので、賑やかでした。
ぐんぐんと気温が上がってきましたね。身体が重い・だるい・眠りが浅いと訴える患者さんも増えています。急激な気温の変化に対応するためには自律神経の働きが肝心です。それでもすぐには対応できないので、しっかり睡眠をとったりストレスを取り除いて働きを助けてあげることが大事です。暑くなると冷たい飲み物が欲しいところですが、胃腸が冷えると体温を保つために自律神経が消耗するので、なるべく常温やぬるめの水分にした方がいいと思います。味噌汁やスープも積極的にとって、身体が気温に対応できるようにしましょう。
今日は和食弁当でした。
上品な炊き合わせに野菜たっぷりの胡麻和え、揚げ春巻きにキノコの焼きびたし…ほんとうに毎回目移りしてしまうラインナップです。きょうも完食。ご馳走様でした。
今日は浅見先生とココチさんでランチしました。美容鍼灸の治療を終えてお昼休みだったので行ったのが13:45くらいでした。すでにランチは売り切れでパンケーキの注文が始まる2時を待つことになりました。何種類もあって迷いながら待ちました。注文したら上で待つシステムになっています。ジャスミン茶を飲みながらしばらく待つと・・・ボリュームたっぷりのパンケーキと生ハム、サラダ、コーヒーが出てきました。ランチなのでお食事系で、と思ったのですが甘いトッピングも美味しそうでしたよ。
流行とは知りながらパンケーキを食べに行ったことがなかったので比べようもないのですが、ふわふわでほんのり甘くてボリュームの割にペロリといける感じでした。