いただきました

UP 2017-09-30

患者さんが差し入れてくださいました。

かわらせんべいっていろんな所で見るけど、竹炭入りらしく黒くてたまごっぽさが薄れた味わいでした。

コントワールさん

UP 2017-09-21

先週のランチですが。

コントワールさんに入ったら、知り合いの方が先客で座ってらっしゃって。

その方のオーダーしていたカツライスが美味しそうだったので真似して頼みました。

ハヤシライスに小さめカツが3つ載ってるプレートです。

残念ながらキッシュは売り切れ。院長はチキンカツです。

ビアガーデン

UP 2017-09-21

大丸の期間限定ビアガーデンに行ってきました。

自分たちで卓上BBQ出来るようになっています。そのほかにもブッフェ形式でおばんざいやらデザートもあって開放的な空間で喋って飲んであっという間の2時間です。

クラフトビールのコースを選んだので、色んな蔵元のビールをいただきました。3種類のクラフトビールと常設のプレミアム2種を飲んできました。

京都醸造さんの常連さん達と行ったのでビール好きばかり!楽しかったです。

手作りケーキ

UP 2017-09-15

スタッフが作ったカボチャのケーキ。

柔らかいケーキの下にカリカリのオレオクッキー

なにわやさんのお弁当

UP 2017-09-15

2週間

天ぷらと和食

色々と巻いて美味しくするのがプロのお技ですね~

いただきもの

UP 2017-08-24

当院は京都の中央市場に近いこともあって、市場関係の患者さんも来てくださっています。

そんな方から時々お魚などをいただくのですが、今回は立派なお刺身をいただきました。

お弁当

UP 2017-08-24

お盆休みで浪花屋さんもお休みでしたが、今日から和食弁当が再開です。

祇園祭

UP 2017-07-15

今週はじめから鉾がたちはじめました。四条通りも交通規制で狭くなっています。

今日は先祭りの宵々山ですね。

祇園祭が済むと梅雨明けと言われています。

ちょうどセミも鳴き始めました。

いよいよ梅雨が明けて夏がやってくるなと感じます。

グランピング

UP 2017-07-13

先週末にスプリングス日吉にてグランピングを楽しんできました。テントやBBQの道具を貸してもらい、てぶらでキャンプが楽しめるというグランピング。ホテルライクな施設から素朴なキャンプ場まで色々あるようですが、この施設では色々要望に応えてくれるようです。例えば、テントは張っておいて欲しい、レンタルだけしたい…などなど。

アウトドアでキャンプを楽しみたいけど経験がないという方にはぴったりだと思います。

今回は講習形式で、テントやタープの張り方、しまい方。ランタンのつけ方、キャンプファイヤーの火起こし、簡単BBQ講座という内容でした。

朝ごはんにはホットサンドとコーヒー。温水プールの券もついていました。

初めて寝袋でテントの中で寝ましたが、思った以上に広々としていて硬いながらもゆっくりと休めました。

こういう体験を重ねて、自分に合ったキャンプの形を探すのもいいかなと思いました。

家庭菜園

UP 2017-07-13

いただいた苗をプランターで育てていましたが、日毎にツルが伸びていき、見事なインゲン豆が毎日収穫できるようになりました。

炒めたりお味噌汁に入れたりして楽しんでいます。

それよりも、芝生の雑草をどうにかしないといけないのですが…抜いても抜いてもまた生えて…雨の後の雑草の勢力に負けています。