台風がいくたびに朝晩の風が涼しくなりますね。
京都は全国でも指折りに暑い場所だそうです。
やっぱり。
盆地で熱がこもりやすく、しかも海からの涼しい風が大阪にさえぎられると先日TVでやっていました。
熱帯夜の期間が全国一長いそうです。
むしむし・じっとり・息苦しく・逃げ場のないような夏の盛り。
やっと過ごしやすい時期が来ましたが、夏の疲れがでやすい時期でもあります。
暑いからと、冷やしすぎていた方も多いので
胃腸の不調・体のだるさ・ヤル気が起こらない・手足の冷え・のぼせの訴えが多いように思います。
しっかりと夏の疲れを取って、乱れた自律神経バランスをリセットし、冬にむけて熱を溜められる体を作らなければ
今度は底冷えというからだの芯から冷える季節に対応できません。
お灸や、半身浴、靴下での温活をおすすめします。
どれもすぐに効果が出るというものではないのでじっくりと。
大事なのは今から始めることですよ!
疲れが取れにくいときはオイルマッサージもあるので試してみてください。